社会福祉法人葛尾村社会福祉協議会は、住民参加の地域福祉の充実に努めます。
葛尾tel:0240-29-2020 三春tel:0247-62-8687
トップページ
法人運営
社協会員加入のお願い
活動報告
情報公開
葛尾村地域福祉活動計画
事業継続計画を策定しました。
地域福祉
介護保険サービス事業
地域包括支援センター運営事業
避難者支援
ボランティア活動
広報誌 社協だよりのご案内
役員名簿
定款
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
写真で見る葛尾村の自然
活動報告
活動報告
トップページ
>
活動報告
フォーム
▼選択して下さい
2015年05月
2015年06月
2015年07月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年03月
2016年06月
2016年08月
2016年11月
2016年12月
第24回 全国ボランティアフェスティバルふくしまが開催されました
2015-11-22
”ありがとう”をふくしまから
第24回 全国ボランティアフェスティバルふくしまが、平成27年11月21日・22日
郡山市ビックパレットふくしまにおいて、盛大に開催されました。
全国から多数の皆様がお越しになり、成功裏の内に終了しました。
初夏の東北 1泊バスツアー開催しました
2015-07-16
全村避難から4年が経過し、住民の方々も落ち着きを取り戻しました。
今年は、大型バスを貸切し初夏の東北をご案内しました。
住民の方々は、中尊寺 金色堂や南三陸の復興状況などをご覧になり、当葛尾村の復興に思いを馳せていました。
今後も、開催致しますので皆様のご参加お待ちしております。
恒例!日帰りバスツアーin大洗 開催しました。
2015-06-12
恒例となっております、日帰りバスツアー!
今回は、茨城県大洗町へ。
大型バス2台を貸切し、大洗ホテルにておいしい昼食を頂き、
那珂湊おさかな市場でたくさんのお土産を購入し日頃のストレスを解消しました。
毎回、多くの住民の方にご参加いただき有難うございます。
次回も是非ご参加下さい。
「多世代交流事業」を開催いたしました
2015-05-09
●泥んこになっての田植えや収穫の喜び稲刈り
避難以降、度々福島を訪れ住民の方々を励まして下さいっている、新潟県村上市の老人クラブの皆様の計らいで春と秋、新潟を訪れ子供からおじいちゃんやおばあちゃんまで一緒になって、田植えや稲刈りを行いました。
5年ぶりとなる田植えでは、子ども達は泥んこになりながらも、一生懸命頑張って植えました。
1
2
3
一人暮らし高齢者の方とボランティアとの交流会開催
一人暮らし高齢者の方とボランティアとの交流会開催
▼お気軽にお問い合わせください
▼お気軽にお問い合わせください
社会福祉法人葛尾村社会福祉協議会
〒979-1602
福島県双葉郡葛尾村大字落合字菅ノ又6-1
TEL:0240-29-2020
email
sphv3xg9@image.ocn.ne.jp
0
1
7
9
4
3
http://katsurao-shakyo.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人運営
|
社協会員加入のお願い
|
活動報告
|
情報公開
|
葛尾村地域福祉活動計画
|
事業継続計画を策定しました。
|
地域福祉
|
介護保険サービス事業
|
地域包括支援センター運営事業
|
避難者支援
|
ボランティア活動
|
広報誌 社協だよりのご案内
|
役員名簿
|
定款
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
写真で見る葛尾村の自然
|
<<社会福祉法人葛尾村社会福祉協議会>> 〒979-1602 福島県双葉郡葛尾村落合字菅ノ又6-1 TEL:0240-29-2020
Copyright © 社会福祉法人葛尾村社会福祉協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン